東京都渋谷区代官山の建築設計事務所、FAR EASTのBlogです。建築・都市・デザイン・イベント・本・音楽などについて思いのままに綴っています。
東京都渋谷区代官山の建築設計事務所、FAR EASTのBlogです。建築・都市・デザイン・イベント・本・音楽などについて思いのままに綴っています。
今年もあっという間に過ぎ去り、もうすぐ新年を迎えます。工事金額の高騰により、アトリエ系設計事務所には厳しい状況が続いていますが、泣き言ばかり言っていられないので気持ちも新たに来年も頑張っていこう!と思っています。そんなこともあり、作品解説を中心としたYouTube を開設しました。毎週日曜日10:00に更新で…
今回は、以前から書こうとしていた小田さんの声について書きます。納得できない方もいるかもしれませんが、僕が今まで自分で歌ってきた経験も含めての考察です。結論から言…
GW中ですが、イベントのお知らせです。小澤数晃・矢野雅稔・黒川浩之が5月3日(土)〜6日(火)の4日間、鎌倉市鎌倉芸術館にて開催される、ASJ四季の森ス…
ちょっと大きな案件でバタバタしていたのですが、確認申請も無事終了し、工事に入れることになり、ホッとしています。今年は寒さが長引いて桜の便りもまだですが、これから…
あっという間に1月も終わりです。ばたばたしていて、直近になってしまいましたが、イベントのお知らせです。小澤数晃・黒川浩之・矢野雅稔が2月1日(土)から2日(日)…
久しぶりのイベントのお知らせです。この間にもいくつかイベントには出ていたのですが、ちょっとかかりっきりの仕事が忙しく、投稿するのを忘れていました。(というか面倒…
例年の梅雨とは少し異なり、もう既に夏なのかなという日々が続いていますが、イベントのご案内です。小澤数晃が6月29日(土)から30日(日)の2日間、新潟市・NOC…
2011年3月、未曾有の災害をもたらした東日本大震災。その翌年から縁あって、今までに福島県郡山市に2軒、須賀川市に1軒の住宅を設計しました。今回と次回は、2013年の作品…
はじめに誰も興味はないかもしれませんが、たまに聞かれるので、なぜ事務所名をFAR EAST にしたのかを書きたいと思います。僕らの事務所名、株式会…
GW中のイベントです。今年は暑いようですが・・・小澤数晃・黒川浩之・矢野雅稔が5月1日(水)〜6日(月)の6日間、神奈川県鎌倉市の鎌倉芸術館ギャラリー1にて開催…
土地が高い、そうだ中古マンションにしよう!最近の新聞チラシを見ると、地価も新築マンションも数年前に比べると都心部は特に高騰しています。土地代に予算のほとんどを使い…
今回は東京湾から見た東京の姿について書いてみようと思います。でも写真中心です。普段見ない位置からの写真なので、少しは面白いかと・・・11月の初旬に、友人の建築家が小型船舶…
Blog記事との連携です。オフコース・小田和正ー音楽と建築と思想ーで取り上げている「東北大学建築学科 創立60周年記念 卒業設計作品集」「建築ジャーナル 2012年11月…
GW中ですが、イベントのお知らせです。小澤数晃・矢野雅稔・黒川浩之が5月3日(土)〜6日(火)の4日間、鎌倉市鎌倉芸術館にて開催される、ASJ四季の森ス…
デザインという行為にはいろいろありますが、今日はグラフィックデザインについて書こうと思います。店舗やビルを設計すると、それに伴うサインやロゴも一緒にデザイ…
正月やお盆などのまとまった休暇には、必ず建築の本を読むようにしています。といっても正月は父のところに行ったり、妻の実家に挨拶したりと時間があっという間に過ぎていきますが。…
今年もあっという間に過ぎ去り、もうすぐ新年を迎えます。工事金額の高騰により、アトリエ系設計事務所には厳しい状況が続いていますが、泣き言ばかり言っていられないので気持ちも…
戸建住宅・集合住宅・リノベーションから店舗・オフィス・テナントビル・土地活用まで、お気軽にご相談ください。他社提案プランのセカンドオピニオンも可能です。
contact