東京都渋谷区の設計事務所、FAR EASTのBlogです。建築・都市・デザイン・イベント・本・音楽などについて思いのままに綴っています。
東京都渋谷区の設計事務所、FAR EASTのBlogです。建築・都市・デザイン・イベント・本・音楽などについて思いのままに綴っています。
久しぶりの仙台でのイベント参加です。東北は秋の訪れを感じることができるでしょうか?黒川浩之が9月23日(土)から24日(日)の2日間、宮城県仙台市・夢メッセみやぎ 会議棟 1F・大ホールにて開催される、ASJ仙台石巻スタジオ「建築家展」に参加します。24日(土)15:00〜「建築家だからできる…
暑かった夏も少し落ち着いてきた感じがします。秋の気配を感じながら・・・小澤数晃・黒川浩之・矢野雅稔が9月16日(土)から18日(月)の3日間、王子駅・北…
今回は、以前から書こうとしていた小田さんの声について書きます。納得できない方もいるかもしれませんが、僕が今まで自分で歌ってきた経験も含めての考察です。結論から言…
小澤数晃・黒川浩之が6月17日(土)18日(日)の2日間、北区赤羽北のオオバ工務店東京支店にて開催される、ASJ東京北スタジオ「建築家展」に参加します。…
今回、弊社が建築家のポータルサイトに紹介されました。タクミエは厳選された建築家を紹介するサイトで弊社の建築実績を評価され掲載に至りました。ご興味のある方は是非ご…
久しぶりに郡山でのイベントに参加です。黒川浩之が6月10日(土)〜11日(日)の2日間、福島県郡山市のビッグパレットふくしま・1FコンベンションホールBにて開催される、…
正月やお盆などのまとまった休暇には、必ず建築の本を読むようにしています。といっても正月は父のところに行ったり、妻の実家に挨拶したりと時間があっという間に過ぎていきますが。…
前回は中古マンションを選ぶ時のチェックポイントを解説しました。今日は中古マンションを建築家とリノベーションする時のメリットについて解説しますが、その前に設計・監理…
久しぶりの仙台でのイベント参加です。東北は秋の訪れを感じることができるでしょうか?黒川浩之が9月23日(土)から24日(日)の2日間、宮城県仙台市・夢メ…
前回はロゴをデザインする時に僕が気をつけていることについて書きました。今日はグラフィックデザイナーの視点とは少し違うかもませんが、2つの例を挙げて解説してみようと思います…
土地が高い、そうだ中古マンションにしよう!最近の新聞チラシを見ると、地価も新築マンションも数年前に比べると都心部は特に高騰しています。土地代に予算のほとんどを使い…
暑かった夏も少し落ち着いてきた感じがします。秋の気配を感じながら・・・小澤数晃・黒川浩之・矢野雅稔が9月16日(土)から18日(月)の3日間、王子駅・北…
2018年8月8日・台風が迫る中、ちょっと早い夏休みをとって「小田和正 2018ツアー ENCORE!! 武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ公演」に行ってきました…
久しぶりにオススメの本を紹介しょうと思います。本についての投稿が前回2019年1月だったので、だいぶ時間が空いてしまいました。前にも書きましたが、気の向くまま年間40〜…
今回は東京湾から見た東京の姿について書いてみようと思います。でも写真中心です。普段見ない位置からの写真なので、少しは面白いかと・・・11月の初旬に、友人の建築家が小型船舶…
今回は、構築的・建築的であると言われるオフコース・小田さんの音楽と建築との関連性について考えてみます。小田さんが人生の中で何もないところから創作活動をしたのは建築設計だっ…
戸建住宅・集合住宅・リノベーションから店舗・オフィス・テナントビル・土地活用まで、お気軽にご相談ください。他社提案プランのセカンドオピニオンも可能です。
contact